皆既月食レポート – 20221108
By 管理人
2022年11月8日の皆既月食を手持ちの望遠鏡とスマホを使って撮影しました。
機材
- 望遠鏡 Mizar AR-1, 600mm
- 接眼レンズ K-20, 3x バローレンズ
- スマートフォン用アダプター ANQILAFU
- Pixel6a

Mizar AR-1 + 600mm
望遠鏡を買った当時(197x年)は一眼レフカメラの標準レンズで星野写真の撮影がメインだったのでこの様な構成(当時のまま)になっています。
自宅での観測で東側の見通しが良くないため6:30pm頃から撮影を開始しました。以降の写真はオリジナルの半分のサイズに縮小し、天頂プリズムを使ったので左右を反転(補正)しています。皆既の途中で木星を2枚ほど撮影してみました。
その後、天王星の接近、潜入、天王星食も観測できました。
lunar_eclipse_1
lunar_eclipse_2
lunar_eclipse_3
lunar_eclipse_4
lunar_eclipse_5
lunar_eclipse_6
lunar_eclipse_7
lunar_eclipse_8
lunar_eclipse_9
lunar_eclipse_10
lunar_eclipse_11
lunar_eclipse_12
lunar_eclipse_13
lunar_eclipse_14
木星-1
lunar_eclipse_15
lunar_eclipse_16
木星-2
天王星接近-1
天王星接近-2
天王星接近-3
天王星潜入開始
天王星食
lunar_eclipse_15
lunar_eclipse_16
lunar_eclipse_17
lunar_eclipse_18
lunar_eclipse_19
lunar_eclipse_20
lunar_eclipse_21
lunar_eclipse_22
lunar_eclipse_23
lunar_eclipse_24