gnuplot でデータをプロットしてみる
gnuplotを使って、総務省の統計データ(人口推計)をグラフにしてみます。
gnuplotを準備

gnuplotのウェブサイトから
gnuplotをダウンロードして展開します。
gnuplot/binary というフォルダの中に
wgnuplot.exe
というプログラムがありますのでそれを起動。
フォントの設定
gnuplotウインドウに表示される文字が読みにくい場合はフォントを設定します。
ウインドウ内でマウスを右クリックして「Choose Font…」を開く。

設定を保存
フォントの種類やサイズを変更したら、設定内容を保存します。
上記と同様に、ウインドウ内でマウスを右クリックして「Update … ***.ini」を選択。

データファイル(CSV形式)を準備
総務省統計局のウェブサイトからデータ(Excel形式)をダウンロードします。

グラフを作成する範囲を選んで編集
西暦と人口(数値)の必要な部分を選択して、ひとまず別のシートにコピー(貼り付け)
不要な列を削除します。